
豆乳が子宮内膜症を引き起こす?!
「豆乳を続けると子宮内膜症にかかるかもしれない」
豆乳の成分「大豆イソフラボン」がホルモンバランスを崩してしまい、子宮内膜症になってしまうのでは?と不安になられている方がいます。
結論から言いますと、
「豆乳が理由で子宮内膜症を患ってしまう可能性は低い」です。
もちろん100%とは言えませんが、1日に1Lや2Lの豆乳を数年間続けて飲むなど異常な量の豆乳を飲まない限り豆乳が私たちのカラダに害を与えてしまうようなことはなさそうです。
異常なほどの量を飲まない限りは「豆乳で子宮内膜症になってしまう」といったことはないでしょう。それよりも、豆乳がホルモンバランスを整える働きについて注目してみましょう。
豆乳はホルモンバランスを上手に整える
大豆イソフラボンは、体内で女性ホルモンと似たような働きをしてホルモンバランスの調整をします。それだけではなく、
- 女性ホルモンが少ない時は⇒「補い」
- 女性ホルモンが多い時は⇒「減らす」
このような作用から女性ホルモンをバランスよく保つことができるとされています。大豆イソフラボンは、下の図のように女性ホルモンの代役として増減し、ホルモンバランスを整える働きをします。
▲出典:だいずデイズ
大豆イソフラボンのこのような働きから、適量であれば「豆乳には子宮内膜症を予防する効果が期待できる」といえます。
大豆イソフラボンの女性ホルモンに働きかける作用は、この他にも様々な効能があります。そういった効能についても別のページでご紹介していますので合わせてご覧になってみてください。
子宮内膜症ってどんな病気なの?
子宮内膜症は、
本来、子宮の中にあるはずの子宮内膜が子宮以外の場所にできてしまう病気です。
▲出典:日本医師会
上記の画像は、子宮内膜症が発生する可能性のある場所を示したものです。画像に示されているように、卵巣や卵管、尿管、ダクラス窩、S状結腸、直腸、腟、外陰部、膀胱、腹壁、へそなど発症する場所はさまざまです。
子宮の中にあるはずの子宮内膜が子宮外にできてしまうとどのような症状が現れるのでしょうか?子宮内膜症の症状についてみていきましょう。
子宮内膜症の症状は?
なかには、ひどくなるまで全く自覚症状のない方もいますが、共通してみられるのは強い痛みを伴う月経痛です。
若い頃はそうでもなかたったのに、年を重ねるにつれて徐々に痛みが増してくることもあります。
その他の主な症状は、
- 月経困難症
- 不妊症
- 不正出血
- 量が多い
- 下腹部の痛み
- 腰痛
- 性交痛
などです。では、なぜ子宮内膜症を発症してしまうのかも見ていきましょう。もしかしたら豆乳が関係しているのかもしれません。
子宮内膜症の原因は「豆乳」のせい?
実は、子宮内膜症の原因は2つあります。
一つは、生理の血が逆流してお腹の中に入ってしまい、そこに内膜を作ってしまうというもの。
もう一つは、腹膜といわれる「お腹の中の膜」がなんらかの原因により子宮内膜に変化して発症するといったものです。
しかし、どちらも確定的な原因として判明されておらず、推測の域を超えません。ですので、「豆乳の飲み過ぎが原因」というよりは私たちのカラダの中で起こるイレギュラーな要素が原因となって発症してしまうようです。
では「子宮内膜症に掛かりやすい傾向にある女性」がいるのでしょうか?過去の膨大なデーターより、その辺りのことはある程度分かってきていますので紹介します。
子宮内膜症にかかりやすい女性
子宮内膜症にかかりやすい女性は以下のような方達ですが、以下に当てはまる女性が必ずしも発症してしまうという意味ではなく、他の人達より少し「リスクが高め」であるということです。もちろん、以下に当てはまらない方でも発症する例もありますので、過度の心配は不用です。
- 生理周期が短い
- 生理の期間が長い
- 初めての生理が早かった
- 20代〜40代の方
このような方達が子宮内膜症にかかりやすいと言われています。
まとめ
いかがでしたか?「豆乳と子宮内膜症」の関係についてご紹介してきました。豆乳には女性ホルモンを調整する、非常に優れた効能が期待できます。
なかには、不正出血が治った、生理痛が軽くなった、量が減ったなどの声も聞きます。
こちらの記事(豆乳の飲み過ぎに注意 | 豆乳「イソフラボン」の過剰摂取は危険です!)でも紹介していますが、異常なほどの豆乳を飲まない限り、豆乳が私たちの体に害を与えてしまうことはありません。
こういった消極的な内容よりも、豆乳には、
など、多くの効能があります。1日に何リットルも飲まなくても、たったコップ1杯で充分です。続けて飲むことで体のなかで豆乳成分が働いてくれます。
当サイトでは「トクホに認定された豆乳」とその他、通販で手軽に購入できる豆乳をいくつか紹介しています。1日130円程度であなたの毎日が明るいものになったら嬉しいですよね。
まずは、こちらの記事だけでものぞいてみてください。お忙しいなか当記事をお読みいただきありがとうございました。
